NETS Pay, OCBC Pay Anyone, DBS PayLah!, UOB Mighty

一通り使ってみたので、簡単に主な機能をまとめてみました。

NETS Pay OCBC Pay Anyone DBS PayLah! UOB Mighty
利用条件 銀行口座にリンクされたNETSカード保有者 OCBCの口座保有者 DBS/POSBの口座保持者 UOBの口座、クレジットカードなどの保有者
主な機能 デジタルNETSカード。

NETSカードをあらかじめ NETS Pay に登録しておくことにより、店頭で非接触型決済サービスを利用可能。

登録してあるNETSカードからe-walletにお金を移動できる。

e-Wallet で受金するためのMyQRコードを生成可能。

QRコードを読み込むか、携帯番号を指定して、口座から送金 (PayNow)

一日最高$1000。

Email address を指定して送金することが可能。

OCBCの口座に指定した金額を入金してもらうためのQRコードを作成可能。

DBS/POSBの口座からe-walletにお金を移動できる。

QRコードを読み込むか、携帯番号を指定して、e-wallet から一日に最高$999送金できる。

DBS/POSB の iBanking を利用している場合、最高額を変更可能。

eAng Bao を利用して、最大5人に同時に同額を送金できる。

e-Wallet で受金するためのMyQRコードを生成可能。

PayNow機能あり。

店頭で非接触型決済サービスを利用可能。

References:

NETS Pay
https://ialsocan.wordpress.com/2018/12/08/nets-pay/

OCBC Pay Anymore
https://ialsocan.wordpress.com/2018/11/22/ocbc-pay-anyone/

DBS PayLah!
https://ialsocan.wordpress.com/2018/12/04/dbs-paylah/

UOB Mighty
https://ialsocan.wordpress.com/2018/12/08/uob-mighty/

PayNow
https://ialsocan.wordpress.com/2018/12/04/paynow/

 

広告

投稿者: ImanisinamI

はじめまして。 シンガポールに住み始めて15年。こちらの生活に慣れてしまって、便利な生活が当たり前になってしまったこの頃、シンガポールでの生活を日本の知り合いに話すと、すごいね!って驚かれることがあります。 そこで、シンガポールのITやテック事情などを紹介することができればと思い、このブログをはじめました。 私はもともと理工系で学び、IT企業に就職。その後、短大の専任講師&大学の非常勤講師としてIT関連の授業を教えていました。2005年にシンガポールに移住してからは、シンガポールの高等教育機関のIT学部で教鞭をとっています。 このブログを通して、日本の学生さんにもシンガポールのことを知って頂ければ嬉しいです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。