SingPass

singpass

Singpass. (2018, November 5) Retrieved from https://www.singpass.gov.sg

SingPass は、シンガポール政府から提供されるあらゆるサービスにアクセスするための共通のパスワードを提供するために2003年3月にスタート。
その利便性から、2003年に450万件であった利用トランザクション数は、2013年には5,700万件にものぼり、10年間でその数は10倍以上にもなりました。

– 2FA(SingPass 2 Step Verification)
近年セキュリティが厳しくなり、パスワードだけでなく、携帯番号の登録が必要になりました。 これを 2-Step Verification (Two Factor Authentication : 2FA)といい、ログインの際に SingPassのパスワードを入力後、登録した携帯番号にSMSでワンタイムパスワードが送られてくるというものです。2016年7月からは、この2段階認証を設定していない場合、政府から提供されるサービスにアクセスができなくなっています。
– SingPass Mobile App –
2018年10月、SingPass Mobile Appが公開。自身の指紋や、登録した6桁のパスコードを携帯から入力することにより、個人認証されます。また、QRコードによる認証ログインも可能。

Reference:

Singpass – Fact Sheet

クリックしてSingPass–Factsheetpdf.pdfにアクセス

Today Online – Access e-Gov services your fingerprints https://www.todayonline.com/singapore/access-e-government-services-your-fingerprints-new-singpass-mobile-app

広告

投稿者: ImanisinamI

はじめまして。 シンガポールに住み始めて15年。こちらの生活に慣れてしまって、便利な生活が当たり前になってしまったこの頃、シンガポールでの生活を日本の知り合いに話すと、すごいね!って驚かれることがあります。 そこで、シンガポールのITやテック事情などを紹介することができればと思い、このブログをはじめました。 私はもともと理工系で学び、IT企業に就職。その後、短大の専任講師&大学の非常勤講師としてIT関連の授業を教えていました。2005年にシンガポールに移住してからは、シンガポールの高等教育機関のIT学部で教鞭をとっています。 このブログを通して、日本の学生さんにもシンガポールのことを知って頂ければ嬉しいです。

“SingPass” への 7 件のフィードバック

  1. ピンバック: OnePA – I also can …
  2. ピンバック: FormSG – I also can …

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。