SkillsFuture

ssg1.png

SkillsFuture. (2019, February 15) Retrieved from http://www.ssg-wsg.gov.sg/new-and-announcements/11_Feb_2019.html

SkillsFuture はシンガポール国民にスキル向上の機会を与える運動で、2015年に始まりました。2015年2月に発表された予算案では、スキル向上を目的とした教育や研修を受けるための費用が国から支給されるという SkillsFuture Credit が盛り込まれ、2016年度から、25歳以上のシンガポール国民対して一人500ドル支給されました。これにより、2018年度には46.5万人が研修の補助金を得たそうです。

SkillsFuture Account は、MySkillsFuture のWEBサイトから確認できます。また、受けられる研修や スキル向上に役立つような e-Book なども閲覧できます。

ssg2.png

MySkillsFuture. (2019, February 15) Retrieved from https://www.myskillsfuture.sg/

また、SkillsFuture では、Skill Framework を産業改革マップ (Industry Transformation Map)のもと発表しています。産業変革マップとは、2017年2月に未来経済委員会(Future Economy Council:FEC)が23業種ごとに抱える課題を解決することを目的として作成されました。

Skill Frameworkでは、職種・職務内容・キャリアパスを分類明確化し、それぞれに必要なスキルなどをリストアップすることによって、シンガポール内で共通の言葉でスキルについて説明することができるようになります。例えば、データサイエンティストという職種について話すときに、ある人はデータの可視化を主にする仕事と思い浮かべるかもしれないし、他の人はプログラマーを思い浮かべるかもしれません。そこで、データサイエンティストとはどういう仕事でどういうスキルがある人のことかを、このフレームワークで定めることにより、データサイエンティストといえば、みんながその職種の仕事内容・スキルを理解して話すことができるようになります。また、データサイエンティストを育成するためのトレーニングを行いたいという場合には、ここで定められているスキルをマスターできる内容のトレーニングを開催する必要があります。

Skills Framework のページをスクロールダウンすると、 「Which are the sectors?」 というセクションがあります。ここで自分の将来希望する、もしくは現在働いている業種を選んでクリックしてみてください。

ssg3 Skills Framework. (2019, February 15) Retrieved from http://www.skillsfuture.sg/skills-framework

私はIT系なので、Infocomm Technology の業種に行くとSecurity / Support / Infrastructure / Data / Professional Services / Software and Applications / Sales and Marketingの7つのセクターに分かれており、さらに119の職種が記載されています。

あなたの現在/将来希望する職種は何ですか?

 

References:

SkillsFuture Singapore
http://www.ssg-wsg.gov.sg/

My SKillsFuture
https://www.myskillsfuture.sg

Skills Framework
http://www.skillsfuture.sg/skills-framework

広告

投稿者: ImanisinamI

はじめまして。 シンガポールに住み始めて15年。こちらの生活に慣れてしまって、便利な生活が当たり前になってしまったこの頃、シンガポールでの生活を日本の知り合いに話すと、すごいね!って驚かれることがあります。 そこで、シンガポールのITやテック事情などを紹介することができればと思い、このブログをはじめました。 私はもともと理工系で学び、IT企業に就職。その後、短大の専任講師&大学の非常勤講師としてIT関連の授業を教えていました。2005年にシンガポールに移住してからは、シンガポールの高等教育機関のIT学部で教鞭をとっています。 このブログを通して、日本の学生さんにもシンガポールのことを知って頂ければ嬉しいです。

“SkillsFuture” への 1 件のフィードバック

  1. ピンバック: OnePA – I also can …

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。