Security Robot -ソーシャルディスタンス大使

or3

O-R3 (April 29, 2020) Retrieved from http://www.otsaw.com

去年の5月、セキュリティロボットを専門とするシンガポールの会社 Otsaw が開発したパトロールロボット O-R3がベドック貯水池を巡回しているというニュースを見ました。見に行ったのだけど、会えず。。。そのまま忘れていたのですが、今回 COVID-19の件で、O-R3でソーシャルディスタンス大使として、またベドック貯水池を巡回しているというニュースがありました。

ビデオクリップを見ると、なにやら人がいっぱいいるのだけど、今は公園の駐車場は閉まっているので、徒歩圏内で公園に来れる人しか入れません。ソーシャルディスタンスの注意喚起をしてくれるロボット。この他にもコラボを模索中です。いろいろセンサー埋め込んで、データ回収して、無料で公開してくれたらうれしいな~。

 

References:

The Straits Times: Robot glides round Bedok Reservoir and captures data to enhance security
https://www.straitstimes.com/singapore/robot-glides-round-bedok-reservoir-and-captures-data-to-enhance-security

TODAY: Miniature robot car goes on pedestrian paths to remind visitors to adhere to safe distancing rules
https://www.todayonline.com/singapore/miniature-robot-car-hits-pedestrian-paths-remind-visitors-adhere-safe-distancing-rules

広告

投稿者: ImanisinamI

はじめまして。 シンガポールに住み始めて15年。こちらの生活に慣れてしまって、便利な生活が当たり前になってしまったこの頃、シンガポールでの生活を日本の知り合いに話すと、すごいね!って驚かれることがあります。 そこで、シンガポールのITやテック事情などを紹介することができればと思い、このブログをはじめました。 私はもともと理工系で学び、IT企業に就職。その後、短大の専任講師&大学の非常勤講師としてIT関連の授業を教えていました。2005年にシンガポールに移住してからは、シンガポールの高等教育機関のIT学部で教鞭をとっています。 このブログを通して、日本の学生さんにもシンガポールのことを知って頂ければ嬉しいです。

“Security Robot -ソーシャルディスタンス大使” への 1 件のフィードバック

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。